女性トップ、道程遠し
新聞の新社長人事欄を見る度に「おっさんばっかり」と思ってたが、
最近は「じーさんばっかり」だなぁと。
帝国データ分析では、女性社長比率は8.1%。それも同族継承が過半。
一方で、社長平均年齢(男女)は60.1歳で過去最高齢更新だそうな。
国会議員や民間企業トップがおっさんどころか、じーさんばっかり。
SDGsのバッジを着けてるだけの国ニッポン。アカンな、こりゃ。
最近は「じーさんばっかり」だなぁと。
帝国データ分析では、女性社長比率は8.1%。それも同族継承が過半。
一方で、社長平均年齢(男女)は60.1歳で過去最高齢更新だそうな。
国会議員や民間企業トップがおっさんどころか、じーさんばっかり。
SDGsのバッジを着けてるだけの国ニッポン。アカンな、こりゃ。
投稿者:帝国出た蔵 投稿日時:2022/02/23(Wed) 16:14 No.21
[返信]
値下げ合戦の行き着く先...
こういう記事を見ると「今頃?」という気持ちになる。
https://mainichi.jp/articles/20220216/ddm/008/020/060000c
数年前に店内調理で有名な定食チェーンOの事業方針発表会に出席。当時のK社長が主力メニューの値上げを発表。思い切った戦略だった。しかし、会場を埋め尽くすマスコミや関係者は無反応。私は「やっと決断するトップが現れた」と心の中で拍手。収益化によって、飲食従事者の処遇も改善されることも期待しての賛成だった。...ところが、ライバル外食各社はここぞとばかりに値下げ攻勢。結果的に消費者をアンチO側に持って行った。業績は低迷。後に、外食チェーンCがTOBでOを傘下におさめると、K氏ら取締役陣を排除。メニューを値下げする政策に転換してしまった。これを契機に戦略的価格適正化の動きは外食ベーンから消えてしまうことに。社団法人(JF)には大手外食チェーン企業の殆どが加盟している。しかし、こういった構造的な問題点を話し合う姿を見たことがない。
昔のように飲食で身を立てようという若者は皆無と言える。飲食業に将来性を見出してもらえない。飲食=アルバイトという認識に留まっている。この業界の閉塞感を外食チェーン経営者はどう考えているのか。
今こそ、業界の将来像を考えて取り組む姿勢が求められる。
そんなことを考える記事であった。
https://mainichi.jp/articles/20220216/ddm/008/020/060000c
数年前に店内調理で有名な定食チェーンOの事業方針発表会に出席。当時のK社長が主力メニューの値上げを発表。思い切った戦略だった。しかし、会場を埋め尽くすマスコミや関係者は無反応。私は「やっと決断するトップが現れた」と心の中で拍手。収益化によって、飲食従事者の処遇も改善されることも期待しての賛成だった。...ところが、ライバル外食各社はここぞとばかりに値下げ攻勢。結果的に消費者をアンチO側に持って行った。業績は低迷。後に、外食チェーンCがTOBでOを傘下におさめると、K氏ら取締役陣を排除。メニューを値下げする政策に転換してしまった。これを契機に戦略的価格適正化の動きは外食ベーンから消えてしまうことに。社団法人(JF)には大手外食チェーン企業の殆どが加盟している。しかし、こういった構造的な問題点を話し合う姿を見たことがない。
昔のように飲食で身を立てようという若者は皆無と言える。飲食業に将来性を見出してもらえない。飲食=アルバイトという認識に留まっている。この業界の閉塞感を外食チェーン経営者はどう考えているのか。
今こそ、業界の将来像を考えて取り組む姿勢が求められる。
そんなことを考える記事であった。
投稿者:一言居爺 投稿日時:2022/02/16(Wed) 12:24 No.20
[返信]
神に認められる?
ゴルフでホールインワンすると「神に認められた」と言われます
先日、ショートコース(Par3×18ホール)でエースを達成しました。
これって、神にすこ~~しだけ認められつつあるのかな。(^^)
先日、ショートコース(Par3×18ホール)でエースを達成しました。
これって、神にすこ~~しだけ認められつつあるのかな。(^^)
投稿者:爺2022 投稿日時:2022/02/05(Sat) 21:14 No.18
[返信]
Re:[16] 日本人は青が好き<同感
「イロハソニー」という本の中で、青い色の研究が書かれていました。
陸上トラックはアンツーカーと呼ばれる赤茶色の地面が一般的でしたが、
青い色のトラックだと短距離走のタイムが良くなるというデータがある。
その結果、青い増えてきているという話だった。
古田さんのキャッチャーミットの話に通じる。但し、日本人の黒い瞳に
限られると書かれていた記憶も。ネットで取り寄せて再読しようかな。
それにしても、あの頃のソニーは遊び心のある企業だったなぁとも...。
陸上トラックはアンツーカーと呼ばれる赤茶色の地面が一般的でしたが、
青い色のトラックだと短距離走のタイムが良くなるというデータがある。
その結果、青い増えてきているという話だった。
古田さんのキャッチャーミットの話に通じる。但し、日本人の黒い瞳に
限られると書かれていた記憶も。ネットで取り寄せて再読しようかな。
それにしても、あの頃のソニーは遊び心のある企業だったなぁとも...。
投稿者:マーケティング365 投稿日時:2022/01/29(Sat) 20:16 No.17
[返信]
日本人は青が好き<同感
Youtubeの古田チャンネルでミットの色で同じような話をされていました
投手に会わせてミットの色を変えていたそうです
投手に会わせてミットの色を変えていたそうです
投稿者:つばくろう 投稿日時:2022/01/25(Tue) 20:52 No.16
[返信]
Re:[14] 謹賀新年🎍
箱根駅伝は引き寄せられますよね。
1年生が二人も快走して往路優勝とは
青山学院のシステムが優れているんでしょう。
やはり監督のチカラで結果は変わりますね。
本年もよろしくお願い致しま~~す♪
1年生が二人も快走して往路優勝とは
青山学院のシステムが優れているんでしょう。
やはり監督のチカラで結果は変わりますね。
本年もよろしくお願い致しま~~す♪
投稿者:爺2022 投稿日時:2022/01/03(Mon) 06:02 No.15
[返信]
謹賀新年🎍
明けましておめでとうございます_(._.)_
箱根駅伝往路でTV前から離れられずw
ご挨拶がこんな時間に!明日も復路でTV前
毎年楽しみ🎵ゴンも空から応援してると
思いながら、プロ野球もこの位熱く(^^)
応援出来たらイイなぁと、思っています。
今年も宜しくお願いいたします。
箱根駅伝往路でTV前から離れられずw
ご挨拶がこんな時間に!明日も復路でTV前
毎年楽しみ🎵ゴンも空から応援してると
思いながら、プロ野球もこの位熱く(^^)
応援出来たらイイなぁと、思っています。
今年も宜しくお願いいたします。
投稿者:ライオンワン 投稿日時:2022/01/02(Sun) 14:20 No.14
[返信]