TOP OZ LAND 新規投稿 検索 留意事項 管理
Re:[63] 日本シリーズ
 今年は「ヤクルト頑張れandオリックス頑張れ」という気持ちで
温かく観ていました。村上選手のHRをもう少し観たかったかな。
残念なのはオリックス優勝しても近鉄百貨店しかバーゲンしない。
企業としてのオリックス不人気が表されているのかも...。
 来年は日本ハムの活躍を期待したい。本拠地が新しくなりますね。
https://www.youtube.com/watch?v=nDgC3E6JFJE
札幌市(ドーム)の対応に呆れた日本ハムの気持ちが分かります。
遠くマスコミ経由で見ている側では札幌市長が保身的に見えます。
市長が誘致に躍起となっている札幌五輪ですが、地元では如何に?
内地では東京五輪の強行や汚職で嫌悪感が広がっているのですが。
そんな中で拍手が起きているのが小平奈緒さんの引退会見コメント。
札幌五輪招致に利用されることを拒否。私の周辺では拍手喝采です。
さてさて、札幌の現地では五輪招致に沸いているのでしょうか。
投稿者:トム狂う図 投稿日時:2022/11/04(Fri) 06:25 No.64 [返信]
日本シリーズ
昨年はヤクルトを応援して見てたのですが、今年はオリックスを応援しました。
日本一は26年?ぶり、嬉しかったでしょうね。でも来年は難しいかも?
大リーグへ行く選手が抜けて、活躍がなくなりますものね。
それとG党のウォーカーですが、かなり打つ選手でも、あまりに守備が下手で
笑ってしまいました。ワンツーワンレッスンで、近々に上手くなるのでしょうか?
来期は頑張ってほしいです!・・・”トム狂う図”吹き出してしまいましたwww
投稿者:haru 投稿日時:2022/11/03(Thu) 21:41 No.63 [返信]
Re:[61] マーベリック!
共感していただいて感謝♪ スクリーンで5回観ましたが、80回超の強者がおられるそうです(Twitter情報)。そこまでは...。
Youtubeでサントラを見つけて、散歩のときにはスマホで聴いています。
https://www.youtube.com/watch?v=v0aXVNQiUWQ&t=200s
私は11月のDVDレンタル開始を待ちます。ワクワク
投稿者:トム狂う図 投稿日時:2022/10/14(Fri) 05:38 No.62 [返信]
マーベリック!
なかなか映画館へ行かれなかったトップガンですが、なんと、まだ先だと諦めていた
マーベリックが(U-N***)で放映。家で夢中になって見ました^^咽頭がんのキルマーと
会ったシーンを見た時に、ピート・ミッチェルは一匹狼?ではないと感じたりしながら
映画館の大画面で見られなかったのが残念ですが、本当に面白かったです。
投稿者:haru 投稿日時:2022/10/12(Wed) 19:42 No.61 [返信]
Re:[59] 頭をよぎった火の色
誰しもドジを踏みますから。

https://www.youtube.com/watch?v=PK4DdZj6mDU

笑ってお仕舞いです♪
投稿者:爺2022 投稿日時:2022/09/24(Sat) 20:30 No.60 [返信]
Re:[58] 頭をよぎった火の色
いつもありがとうございます。
過日いろいろ書き込み過ぎで(^_^;)削除修正し新しく書いたものを
投稿したのですが、ミスしたらしく、それまで削除してしまったようで恥(..;)
すみません。おっちょこちょい(ドジ)は、なかなか直らないものですねw
投稿者:ズズメ 投稿日時:2022/09/23(Fri) 12:36 No.59 [返信]
Re:[57] 頭をよぎった火の色
中国ビル火災
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16DF10W2A910C2000000/

こういう時、中国ではいつも「怪我人なし」の発表が早い。
今回も死傷者ゼロだそうです。
中国人は非常に丈夫なのか、集計方法が特殊なのか...。(失礼)

昨年の河北省ビル火災。
https://www.youtube.com/watch?v=1deZ2mth8YI
これもケガ人ゼロだそうです。
しかし、外壁材が可燃性とは驚くべき建物基準と言うべきか。
投稿者:爺2022 投稿日時:2022/09/17(Sat) 05:45 No.58 [返信]
頭をよぎった火の色
日本時間今日午後4時、中国の42階建てのビルが炎と黒煙に包まれた報道を
ネットで見ていた人間の「まさか!」の声で画面を見て、911の映像が頭の中を
駆け巡りましたが、地震も無いのに揺れたりとか?恐ろしい映像でしたが
あれは一体なんだったのでしょう。次から次へとまったく、色々なことが起こりますね。後でTVを見てみよう~

また台風の影響が心配ですが、なんとか天候に恵まれ
GG仲間と最高の笑顔の時間を過ごしてほしいです♪

↓URL拝見、今後も↓あのLiarに勝てる人は、いないでしょうね?(>_<)
投稿者:ズズメ 投稿日時:2022/09/16(Fri) 22:16 No.57 [返信]
Re:[55] 偉い人とは
そうすると
国会議員は泥棒のはじまりという格言になりますな

しかし
この人のウソ回数には誰も勝てんでしょう
https://news.ntv.co.jp/category/politics/790378

投稿者:市長の代理 投稿日時:2022/09/14(Wed) 05:46 No.56 [返信]
Re:[54] 偉い人とは
えらい人=ウソをつかない人
投稿者:はしも 投稿日時:2022/09/13(Tue) 16:09 No.55 [返信]
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »
記事No 削除キー

- SUN BOARD -